水のトラブルならセキネ設備にお任せ下さい。栃木のリフォーム・水道など都賀町・西方町・栃木市・小山市・宇都宮市など栃木県南部をエリアとする実績のある水道設備です。

セキネ設備工業 ホーム サイトマップ 個人情報保護 お問い合わせ
会社概要 上下水道工事 自家水・井戸 水のトラブル リフォーム 新築紹介 無料お見積もり
お見積もり ご相談・お問い合わせ
ホーム > 水のトラブル
水まわり(トイレ・お風呂・台所・洗面所)や屋外の水漏れ修理や排水の詰り修理などは、現場の状況を見て調べてみないと修理方法・料金が分からないケースが多いものです。修理受付時になるべく詳しくトラブル内容をお知らせ下さい。
セキネ設備では、お客様が安心していただくために、適切な料金・修理内容をなるべく詳しく表示し、事前に料金のお見積りをお出しできるように努力しております。
 
キッチンのトラブル
キッチンは食事を作るために毎日使う場所なので、蛇口が壊れる・排水溝が詰まる・油や生ゴミによる異臭などのトラブルがおきやすくなります。以下のような症状が現れたらすぐにご相談下さい。
排水溝が詰まった 蛇口の故障 配管から異臭がする 水漏れしている
お風呂のトラブル
髪の毛や洗剤などで、よく詰まりが起こる場所です。トイレやキッチン同様、日ごろのお手入れやお掃除でトラブルは防ぐことができます。
蛇口やシャワーが壊れた 浴槽にひびが入った ボイラーが故障したなど
トイレのトラブル
汚物やトイレットペーパーが原因で、水廻りでも一番詰まりやすいのがトイレです。詰まりには、器具で簡単に直せるものと、配管の奥の部分に原因があるため大掛かりな工事が必要なものなどいくつかの種類があります。
トイレが詰まってあふれてくる 異臭がする タンクと便座、接合部からの水漏れ 水が流れない・水が止まらない
その他の故障
地震の後などでは、地中漏水といって目に見えない部分で水漏れが起こる場合があります。水道メーターが無意味に回り、余分な水道料金を払うだけでなく、漏れた水が住まいに害を及ぼすことも少なくありません。
給水管・排水管の故障 晴れた日に地面が湿っている 水を使わないのに水道メーターが回っている(地中漏水など目に見えない部分の水漏れ)
水道料金が急にあがった。変な音がする。変な臭いがする。などの症状はでていませんか?
水道は毎日使う場所だからこそ、きちんとメンテナンスをしておかなくてはいけません。
以下の症状がでましたら是非セキネ設備までご相談ください。
水が止まらない
水道の蛇口を閉めても水が止まらないことはないでしょうか?原因は蛇口の中にあるパッキンの磨耗で水の止まりが悪くなっています。パッキンの交換で水を止めることができますが、古い蛇口の場合は交換をおすすめします。
水道料金が急に上がった
いつもと水道の使用量があまり違わないのに、水道料金の請求額が前月よりも多くなったことはないでしょうか?もしかすると、見えない箇所で水漏れしている可能性があります。普段、目に付くところで水漏れしていれば、気が付きますが、床下にある水道管・壁の中にある水道管などの老朽化による破損などは、普段の生活の中では目に付かない部分なので、気が付かないことがあります。
臭いがする
浴室や洗面所、台所などで異臭がすることはないでしょうか?それは、汚水の臭いが排水管を伝って屋内に臭いがあがってきているのが原因です。宅内桝で防臭処理がされておらず、衛生器具と排水管の接続口でも防臭処理されていない可能性があります。
変な音がする
水を流すと違う排水口で「コポッ、コポッ」と変な音がしたり2階で水をながした時に1階で音が響いてるような事はないでしょうか。 このような場合は設備の交換や防音処理をする必要があります。
水が流れない
水を流してもながれなかったり、あふれてくような事はないでしょうか。 配水管のつまりが原因であるといえます。洗面台やお風呂場では髪の毛などのつまりが多く、キッチンでは、水で流した油などが蓄積され固まったものが原因となることが多いです。一度配水管をご覧になられて、解決できない場合はご相談ください。
水が止まらない
水道の蛇口を閉めても水が止まらないことはないでしょうか?原因は蛇口の中にあるパッキンの磨耗で水の止まりが悪くなっています。パッキンの交換で水を止めることができますが、古い蛇口の場合は交換をおすすめします。
ホーム  会社概要  上下水道工事  自家水  水のトラブル  リフォーム  新築紹介  お見積もり  お問い合わせ 個人情報保護方針  サイトマップ