|
|
お家の水廻りはとても重要です。特にお風呂は傷んだ状態で放置されると家屋に深刻な影響を与えます。水廻りは毎日お使いになるエリアですから、気になるところがあればなるべく早期にご相談されることをお勧めします。
老朽化した水廻りの設備は、いっそ綺麗にリフォームしませんか?家族の現在のライフスタイルにあわせ、バリアフリー工事や浴室・トイレをあわせた間取り変更などもご相談下さい。
セキネ設備は都賀町・西方町・栃木市・小山市・宇都宮市など栃木南部全域に伺います。
|
|
 |
今やトイレは「小さな応接間」とも言われています。外来のお客様が応接間と同様に利用される場所であるからです。また、家屋の水廻りの中でも一番使用頻度の高い場所でもあります。
小さな洗面スペースや昇降式収納庫、飾り棚を付けるなど、それらを考えるのもリフォームの時の楽しみの一つです。また便器の種類も豊富で、自動的にフタが開閉するウォシュレット一体型便器や大幅な節水を可能にした超節水型便器、また「システムトイレ」と呼ばれる、インテリアごとトータルでコーディネートできるようになったセットもあります。ぜひご相談ください。
|
和式の使いづらかったトイレも洋式に変更する事で、楽に使用できるようになります。ウッシュレット設置などもご相談ください。 手すりの取り付けも承ります。
|
 |
|
|